四国大学の強化指定6競技【陸上競技】【弓道】【女子サッカー】【女子バレーボール】【女子ラグビー】【ソフトテニス】の選手たちが披露するスゴ技にチャレンジし、撮影した動画をツイートしてください!!
各部の顧問・監督、学生が選考委員となり、選ばれた方に賞品をプレゼントします!
「途中まではできたけど…」「どうしても成功しない…」など、心配しなくても大丈夫!みなさんが “チャレンジ” する姿をぜひツイートしてください!!

-
陸上競技
スポーツタイマー型置時計、
マフラータオル、トートバッグ -
弓道
木製折りたたみ弓立て
おもて面7張、うら面6張。
両面合わせて最大13張の弓を立てられます。 -
女子サッカー
四国大学女子サッカー部ロゴ入り
サッカーボール -
女子バレーボール
トレーニンググッズセット
バランスボール、
トレーニング用なわとび -
女子ラグビー
四国大学女子ラグビー部
オリジナルTシャツ
※受賞後のダイレクトメッセージにて、
サイズの確認をします。 -
ソフトテニス
ソフトテニスボール(1ダース)、
スポーツタオル
※写真はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。

※写真はイメージです。
※ゼビオグループ各店でご利用いただけます。

-
陸上競技
Twitterアカウント
https://twitter.com/shikoku_univ_tf -
弓道
Twitterアカウント
https://twitter.com/shikoku_kyudo -
女子サッカー
Twitterアカウント
https://twitter.com/sus_egrets
-
女子バレーボール
Twitterアカウント
https://twitter.com/shikoku_vbc -
女子ラグビー
Twitterアカウント
https://twitter.com/shikoku_7 -
ソフトテニス


保護者の方の同意の上、ご応募ください。ご応募いただきました時点で、保護者の方の同意を得たものとさせていただきます。
必要であれば、所属学校等の校則、所属チーム・クラブ等のルール許可確認をお願いいたします。
次の「応募要項」「注意事項」を必ずご確認ください。こちらに関しても、ご応募いただきました時点で、承諾を得たものとさせていただきます。
応募要項
応募方法チャレンジ動画を撮影し、「#四国大学スポチャレ」をつけてツイート、または当該競技部のチャレンジ動画ツイートにリプライしてください。
ただし、応募者がTwitterのアカウントを非公開設定している場合は、当該競技部のTwitterをフォローしてから応募してください。
- ※保護者の方の同意の上、ご応募ください。ご応募いただきました時点で、保護者の方の同意を得たものとさせていただきます。
- ※必要であれば、所属学校等の校則、所属チーム・クラブ等のルール許可確認をお願いいたします。
応募対象者高校生(高等学校、中等教育学校(後期課程)、高等専門学校(1~3年)、専修学校(高等課程)などの生徒)が対象です。
応募期間2020年12月22日(火)~2021年1月17日(日)2月21日(日)23:59まで
※ただし、「四国大学スポーツチャレンジ2020(以下、当イベント)」事務局の判断でWebサイトやTwitter等に告知の上、応募期間を延長する場合があります。
各賞受賞の連絡について
- 〇応募期間終了後、厳正なる審査の上、各賞を選出し、Twitterのダイレクトメッセージにてご連絡させていただきます。(発送予定:2021年
2月頃3月) - 〇応募者のアカウントが削除された場合、応募は無効となります。また、受賞に関するお問い合わせにはお応えいたしかねますので、併せてご了承ください。
- 〇受賞権利の譲渡・換金・換品等はできません。
個人情報について応募者からいただいた個人情報は、当イベント事務局が賞品等の発送・提供および本学主催のスポーツイベントの案内のためにのみ利用させていただきます。
また、当該事業の委託に必要な範囲で委託先に提供する場合を除き、個人情報を応募者の承諾なく第三者に提供することはございません。(法令等により開示を求められた場合を除く。)
なお、個人情報の取り扱いについては、本学の「個人情報保護方針・特定個人情報等の取扱いに関する基本方針(https://www.shikoku-u.ac.jp/privacy/)」をご参照ください。
注意事項
禁止行為について当イベントの応募にあたっては、次の禁止行為は行わないでください。 事務局が禁止行為を発見した場合、応募や受賞を無効としたり、権利者に連絡したりするなど、しかるべき対処を取るものとします。
- ・撮影が禁止されている場所や危険な場所、所有者などの許可がない場所で撮影する行為
- ・大声を出す、大音量で音楽を流す、道をふさぐなど、第三者に迷惑になる行為
- ・不正とみなされるような映像編集、音声編集や加工などの行為
- ・当規約、法令に違反する行為
- ・当イベントの運営を妨げる行為
- ・第三者に迷惑、不利益、損害または不快感を与える行為
- ・第三者を誹謗中傷する、またはその名誉もしくは信用を毀損する行為
- ・第三者の著作権やその他の知的財産権を含む一切の権利を侵害する行為(キャラクターグッズ、第三者の創作した音楽、コスプレの使用など)
- ・第三者の財産やプライバシー、もしくは肖像権を侵害する行為
- ・わいせつ、児童ポルノおよび児童の性的搾取を助長するデータを応募する行為
- ・営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為
- ・選挙活動、またはこれに類する行為、その他政治もしくは宗教に関する行為
- ・公序良俗に反する行為、犯罪行為、またはそのおそれのある行為
- ・虚偽、または誤認を与える情報を入力、送信する行為
- ・Twitterの利用規約に違反する行為
- ・第三者になりすます行為(他人の動画を無断でコピーし、あたかも自分が撮影した動画のように見せて応募するなど)
- ・本学、本学の学生・教職員ならびに関係者、他の応募者に対し、暴力、威迫、威力もしくは偽計を用いて何らかの要求や不当な要求をする行為
- ・事務局が悪質または不適切であると判断する行為
- ・その他、前各号に類する行為
- 応募要項
-
応募方法チャレンジ動画を撮影し、「#四国大学スポチャレ」をつけてツイート、または当該競技部のチャレンジ動画ツイートにリプライしてください。
ただし、応募者がTwitterのアカウントを非公開設定している場合は、当該競技部のTwitterをフォローしてから応募してください。- ※保護者の方の同意の上、ご応募ください。ご応募いただきました時点で、保護者の方の同意を得たものとさせていただきます。
- ※必要であれば、所属学校等の校則、所属チーム・クラブ等のルール許可確認をお願いいたします。
応募対象者高校生(高等学校、中等教育学校(後期課程)、高等専門学校(1~3年)、専修学校(高等課程)などの生徒)が対象です。
応募期間2020年12月22日(火)~2021年
1月17日(日)2月21日(日)23:59まで※ただし、「四国大学スポーツチャレンジ2020(以下、当イベント)」事務局の判断でWebサイトやTwitter等に告知の上、応募期間を延長する場合があります。
各賞受賞の連絡について
- 〇応募期間終了後、厳正なる審査の上、各賞を選出し、Twitterのダイレクトメッセージにてご連絡させていただきます。(発送予定:2021年
2月頃3月) - 〇応募者のアカウントが削除された場合、応募は無効となります。また、受賞に関するお問い合わせにはお応えいたしかねますので、併せてご了承ください。
- 〇受賞権利の譲渡・換金・換品等はできません。
個人情報について応募者からいただいた個人情報は、当イベント事務局が賞品等の発送・提供および本学主催のスポーツイベントの案内のためにのみ利用させていただきます。
また、当該事業の委託に必要な範囲で委託先に提供する場合を除き、個人情報を応募者の承諾なく第三者に提供することはございません。(法令等により開示を求められた場合を除く。)
なお、個人情報の取り扱いについては、本学の「個人情報保護方針・特定個人情報等の取扱いに関する基本方針(https://www.shikoku-u.ac.jp/privacy/)」をご参照ください。 - 注意事項
- 〇密集・密接を避けて、状況に応じて適切な場所で行ってください。
- 〇ご応募いただく方と一緒に投稿動画に写っている方がいる場合は、必ずその方から事前に投稿動画を当イベントに使用することについて、許諾を得てください。ご家族、ご親戚でも許諾を得るようお願いいたします。
- 〇ご応募いただく際に必要な通信料金、パケット料金は応募者様のご負担となります。
- 〇ご応募に関して不正な行為があったと本学が判断した場合、事前に通知することなく、無効とさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 〇投稿動画の投稿に起因する応募者アカウントの制限や凍結等に関して、本学は責任を負いかねます。
- 〇プログラムなどによる自動応募と本学が判断した場合には対象外といたします。それにより本学ホームページに過度な負担がかかり、運営に影響があると判断された場合は、応募を制限させていただく場合がございます。
- 〇当イベントは、やむを得ない事情により中止または内容が変更となる場合があります。
禁止行為について当イベントの応募にあたっては、次の禁止行為は行わないでください。 事務局が禁止行為を発見した場合、応募や受賞を無効としたり、権利者に連絡したりするなど、しかるべき対処を取るものとします。
- ・撮影が禁止されている場所や危険な場所、所有者などの許可がない場所で撮影する行為
- ・大声を出す、大音量で音楽を流す、道をふさぐなど、第三者に迷惑になる行為
- ・不正とみなされるような映像編集、音声編集や加工などの行為
- ・当規約、法令に違反する行為
- ・当イベントの運営を妨げる行為
- ・第三者に迷惑、不利益、損害または不快感を与える行為
- ・第三者を誹謗中傷する、またはその名誉もしくは信用を毀損する行為
- ・第三者の著作権やその他の知的財産権を含む一切の権利を侵害する行為(キャラクターグッズ、第三者の創作した音楽、コスプレの使用など)
- ・第三者の財産やプライバシー、もしくは肖像権を侵害する行為
- ・わいせつ、児童ポルノおよび児童の性的搾取を助長するデータを応募する行為
- ・営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為
- ・選挙活動、またはこれに類する行為、その他政治もしくは宗教に関する行為
- ・公序良俗に反する行為、犯罪行為、またはそのおそれのある行為
- ・虚偽、または誤認を与える情報を入力、送信する行為
- ・Twitterの利用規約に違反する行為
- ・第三者になりすます行為(他人の動画を無断でコピーし、あたかも自分が撮影した動画のように見せて応募するなど)
- ・本学、本学の学生・教職員ならびに関係者、他の応募者に対し、暴力、威迫、威力もしくは偽計を用いて何らかの要求や不当な要求をする行為
- ・事務局が悪質または不適切であると判断する行為
- ・その他、前各号に類する行為